訪問看護

visiting nursing

訪問看護とは

看護師などがお住まいを訪問し、療養生活を送っている方の看護を行うサービスです。
ご本人様やご家族様の意思、ライフスタイルを尊重して、QOL(生活の質)が向上できるよう予防的支援から看取りまでを支えます。
ご本人様のみならず、ご家族様の健康状態もチェックし、一人ひとりの健康課題を早期に見出し、24時間、365日、医師と連携して病気の発症や重症化を防止します。

訪問看護を受けられる人は?

病気や障害のために、療養生活の支援を必要とする方。
乳幼児から高齢者まで、主治医が訪問看護の必要を認めたすべての方が受けられます。
医療保険制度で訪問看護を利用する場合は、疾病または負傷のために在宅での療養が必要な方、介護保険制度の場合は、要介護・要支援の認定を受けた方、そのほか公的扶助や労災保険などでも利用できます。
医療処置が必要な方や重症な方だけでなく、閉じこもりがちな高齢者で寝たきりになるおそれがある方(廃用症候群)、リハビリテーションや服薬指導が必要な方、認知症や糖尿病、リウマチ、パーキンソン病、慢性閉塞性肺疾患、心臓病、がん治療後などで在宅療養が必要な方も訪問看護を利用できます。

サービス内容

療養生活の相談•支援

食事や運動、口腔ケア、排泄のケア、洗髪、入浴介助、清拭、陰部洗浄などのケア

病状や健康状態の管理と看護

体温・脈拍・血圧・酸素飽和度・呼吸状態などのチェック、感染症の有無や心身の健康状態の観察・助言、発熱・不眠・便秘などの症状緩和、
服薬管理指導、緊急時の対応、家族の相談への助言・支援

医療処置・治療上の看護

主治医の指示に基づく医療処置(点滴静脈注射、留置カテーテル、喀痰吸引、吸入、経管栄養、創傷処置など)
主治医の指示に基づく医療器具の管理(留置カテーテル、経管栄養、胃瘻、在宅酸素療法、人工呼吸器、気管カニューレ、人工肛門、人工膀胱など)

リハビリテーション看護

運動機能の回復・維持・低下予防・安楽な体位、呼吸機能や摂食、嚥下機能の回復・維持・低下予防、関節拘縮の予防など、助言や指導をします。

ターミナルケア

最期までその人らしい尊厳のある療養生活を送ることができるよう、本人や家族の思いに沿った援助をします。
苦痛や倦怠感などを緩和するための看護や医療処置、精神的な支援し、医師と連携し、ご本人様とご家族を支えます。

在宅移行支援

訪問看護師が病院などに直接出向き、入院先の医師や看護師などと連携をしながら、退院後の在宅療養の準備、指導をします。
退院当日に自宅でのケアが必要な場合は、訪問看護師が自宅を訪問してケアを行うこともできます。

住まいの療養環境の調整と支援

福祉用具相談員など他の専門職と連携して、ベッドまわりの医療機器の配置、薬の保管場所、移動方法に関する助言をします。
入浴や排泄に必要な福祉器具、手すりの設置や段差の解消など転倒防止を目的として住宅改修についての助言をします。

リンパドレナージ圧迫療法

当ステーションは、資格所有者在籍
●弾性着衣(スリーブ、グローブ、ストッキング) ●包帯法
リンパ浮腫発症部位の速やかな減少およびその維持を目的とし、負担なく圧迫療法を行い、スキンケア、セルフケア指導を通してサポートします。

ご利用の流れ

介護保険の対象となる可能性を検討

あり
介護保険
介護保険の申請
要介護・要支援認定

要支援1~2

介護予防サービスで訪問看護を受ける

地域包括支援センター
介護予防ケアプランを作成

要介護1~5

居宅介護サービスで訪問看護を受ける

介護支援専門職員
ケアプランを作成

なし
医療保険

40歳未満

●難病・がん・小児・疾患・精神疾患など医師が必要と認められた方

40歳以上65歳未満

●40歳未満と同様

●介護保険の特定疾患に該当しない方

65歳以上

●介護保険の要介護・要支援認定を受けていない人で訪問看護が必要な方

要介護・要支援認定を受けている場合でも、退院病状の直病気の急性増悪期・精神疾患・ガン末期難病等の場合は医療保険での訪問看護の利用となる。

主治医による訪問看護指示書の発行

訪問看護ステーションと契約

料金表

料金のしくみ

基本利用料金

訪問時間の合計によって異なる

病状や対応内容に
応じた加算額

ご利用料金

料金の一例

パターン例A 介護保険での訪問看護ご利用

週1回(30分)月4回訪問の初月利用、緊急時対応あり
酸素導入あり(介護保険1割負担の場合)

初回加算300円

訪問看護Ⅰ2471円×4回=1,884円

緊急時訪問看護加算600円

特別管理加算Ⅱ250円

自己負担金合計3,034円

パターン例B 介護保険での訪問看護&リハビリご利用

看護師訪問:月1回訪問(30分)利用、緊急時対応あり
リハビリ師訪問:週2回訪問(40分)月8回の初月利用
(介護保険1割負担の場合)

初回加算300円

訪問看護Ⅰ2471円

訪問看護Ⅰ5588円×8回=4,704円

緊急時訪問看護加算600円

自己負担金合計6,075円

料金のしくみ

基本利用料金

訪問時間の合計によって異なる

病状や対応内容に
応じた加算額

ご利用料金

料金の一例

パターン例C 医療保険での訪問看護ご利用

週1回、月4回訪問、24時間対応体制あり
酸素導入(医療保険1割負担の場合)

訪問看護基本療養費Ⅰ555円×4回=2,220円

訪問看護管理療養費初日767円+300円×3回=1,667円

24時間対応体制加算680円

特別管理加算Ⅱ250円

自己負担金合計4,817円

パターン例D 医療保険での訪問看護ご利用

毎日1回訪問、月31日利用、24時間対応体制あり、
膀胱留置カテーテル
(医療保険1割負担 上限18,000円の場合)

訪問看護基本療養費Ⅰ(週3日まで)555円×15日=8,325円

訪問看護基本療養費Ⅰ(週4日まで)655円×16日=10,480円

訪問看護管理療養費初日767円+300円×30日=9,767円

24時間対応体制加算680円

特別管理加算Ⅰ500円

自己負担金合計上限18,000円

ちぇろっと

ホームホスピス
訪問看護ステーション

MENU